【 瀬音 】工事日記 2011/11/21〜 | |
![]() | 瀬音 [ SEON ] |
![]() | 渓流に |
![]() | その音は 其処に行かなければ 聞こえないし |
![]() | そっと 耳を澄まし 心を開かなければ 聞こえない音もあります |
![]() | そんな心を 育めるような 住まいにしたい |
![]() | 子供達の 笑い声や泣き声 美味しそうな料理の匂い・・・ |
![]() | [ 瀬音 ]から どんな調べが 聞こえてくるのでしょうか |
以降は工事日記です。上が最新ですので、下から上へご覧下さい。 ▼ ページ下へ | |
![]() | 2012/4/30 南側の全景 |
![]() | 2012/4/30 北側の全景 |
![]() | 2012/4/30 突然ですが(^^ゞ 『瀬音』が完成しました! |
![]() | 2012/4/19 明後日は引っ越しになります(^^; |
![]() | 2012/4/19 塀のブロックを積んでいます。 |
![]() | 2012/4/18 キッチンのカウンターも補修しています。 |
![]() | 2012/4/18 カーポートの土間コンクリートを打設しました。 |
![]() | 2012/4/13 床などの傷の補修を行っています。 |
![]() | 2012/4/13 ポーチの手摺と階段が仕上りました。 |
![]() | 2012/4/10 濡れ縁とテラスを取付ました。 |
![]() | 2012/4/10 キッチンの状況。 |
![]() | 2012/4/10 1階の状況。 |
![]() | 2012/4/10 養生を外して、家を洗っています。 |
![]() | 2012/4/9 キッチンのタイルが貼れました。 |
![]() | 2012/4/9 照明器具を取付ました。 |
![]() | 2012/4/9 お隣との境に塀を作っています。 |
![]() | 2012/4/9 エコキュートを据付けました。 |
![]() | 2012/4/5 カーポートの段取りを行っています。 |
![]() | 2012/3/30 東側の外観です。 |
![]() | 2012/3/30 北側の外観です。 |
![]() | 2012/3/30 似たような外壁の色の家が続き、街並みになじみそうです。 |
![]() | 2012/3/30 足場が外れました。 |
![]() | 2012/2/26 キッチンは現場造作です。 |
![]() | 2012/3/26 寝室の押入の建具です。 |
![]() | 2012/3/26 建具が入っています。 |
![]() | 2012/2/19 2階トイレの手洗いは、子供たちが部屋で |
![]() | 2012/2/19 設備器具を取り付けています。 |
![]() | 2012/3/19 キッチンのカウンターが出来ました。 |
![]() | 2012/3/19 一度に塗れないので、コーナーで縁を切ります。 |
![]() | 2012/3/19 外壁の仕上塗りを行っています。 |
![]() | 2012/3/15 北面の棚です。 |
![]() | 2012/3/15 スイッチ・コンセント等を取りつけています。 |
![]() | 2012/3/15 室内の塗装は今日でほぼ完了です。 |
![]() | 2012/3/8 ポーチの柱です。 |
![]() | 2012/3/8 外部の状況、木部を塗装しました。 |
![]() | 2012/3/8 擁壁の型枠を入れています。 |
![]() | 2012/3/6 室内の状況 |
![]() | 2012/3/6 左官さんが来てくれ、外壁の下塗りを行いました。 |
![]() | 2012/3/6 基礎コンクリートを打設しました。 |
![]() | 2012/3/5 室内はペンキ屋さんが下地処理を行っています。 |
![]() | 2012/3/5 コチラはプールじゃありません。 |
![]() | 2012/3/5 砕石地形と鉄筋組立状況 |
![]() | 2013/3/3 カーポートの擁壁にとりかかりました。 |
![]() | 2012/3/1 リビングの状況 |
![]() | 2012/3/1 階段上の吹抜け |
![]() | 2012/3/1 一枚の壁・洗面側 |
![]() | 2012/3/1 一枚の壁・トイレ側 |
![]() | 2012/3/1 階段と手摺です。 |
![]() | 2012/3/1 リビングの状況 |
![]() | 2012/2/22 キッチン横の収納です。 |
![]() | 2012/2/21 子供達の机と本棚です。 |
![]() | 2012/2/21 室内ではドンドン造作が進んでいます。 |
![]() | 2012/2/21 外壁のラスが張り終わりました。 |
![]() | 2012/2/18 午後2:30から施主様と打合せ このお天気ではね、ラス屋さんは引き揚げました。 |
![]() | 2012/2/16 外壁の一部にダークブルー色のガルバリウム鋼板を |
![]() | 2012/2/16 全体の状況。 |
![]() | 2012/2/16 ポーチの屋根が葺けました。 |
![]() | 2012/2/15 リビングの状況 |
![]() | 2012/2/15 階段がかかりました。 |
![]() | 2012/2/15 玄関の状況 |
![]() | 2012/2/15 ポーチ階段の下地が出来ました |
![]() | 2012/2/15 外部状況です。 |
![]() | 2012/2/8 2階トイレの配管が完了しました。 |
![]() | 2012/2/8 このキレイな杉板で階段を作ります。 |
![]() | 2012/2/2 お正月ボケで(ぼくが・・・)発注が遅れていた |
![]() | 2012/1/31 配管工事を行いました。 |
![]() | 2012/1/27 キッチンの北面には少し秘密があります。 |
![]() | 2012/1/25 全体の状況 |
![]() | 2012/1/25 バルコニーはFRPで防水します。 |
![]() | 2012/1/25 2階は床を張っています。 |
![]() | 2012/1/25 基礎断熱の状況 |
![]() | 2012/1/25 基礎断熱の状況 |
![]() | 2012/1/25 「へ」の字型に組んだ柱と梁で構成します。 |
![]() | 2012/1/25 玄関ポーチを作っています。 |
![]() | 2012/1/13 北側の状況 |
![]() | 2012/1/13 大屋根の状況 |
![]() | 2012/1/13 屋根葺き完了です。 |
![]() | 2012/1/12 北側の状況 |
![]() | 2012/1/12 ルーフィングを張り、屋根葺材を搬入しました。 |
![]() | 2012/1/11 明日は屋根のパネルを上げます。 |
![]() | 2012/1/11 北側の状況 |
![]() | 2012/1/11 御幣を上げました。 |
![]() | 2012/1/11 全体の状況 |
![]() | 2012/1/11 夕方、通り雨かな?と、思っていたら、 |
![]() | 2012/1/11 無事に棟があがりました。 |
![]() | 2012/1/11 ただいま3時の休憩中です。 |
![]() | 2012/1/11 これは2階床の梁です。 |
![]() | 2012/1/11 さて、いよいよ上棟です。 |
![]() | 2012/1/6 年明けの仕事始めです。 |
![]() | 2011/12/28 基礎が完成しました。 |
![]() | 2011/12/25 天端をレベリング材で均します。 |
![]() | 2011/12/24 保温養生です。 |
![]() | 2011/12/24 コンクリートを打設しています。 |
![]() | 2011/12/23 型枠完成 |
![]() | 2011/12/21 型枠を入れて行きます。 |
![]() | 2011/12/20 打設完了 |
![]() | 2011/12/20 ベースコンクリート打設 |
![]() | 2011/12/19 鎮め物を埋めました。 |
![]() | 2011/12/16 配筋状況、モチロンOKでした。 |
![]() | 2011/12/16 配筋状況 |
![]() | 2011/12/15 外周の型枠を入れています。 |
![]() | 2011/12/12 捨てコンクリート打設 |
![]() | 2011/12/10 転圧工 |
![]() | 2011/12/10 砕石地業 |
![]() | 2011/12/7 鋤取り |
![]() | 2011/12/2 基礎工事に着工しました。 |
![]() | 2011/12/1 大きな工場 |
![]() | 2011/12/1 乾燥した材がたくさん在庫されています。 |
![]() | 2011/12/1 大きな乾燥機が12台並んでいます。 |
![]() | 2011/12/1 『瀬音』の構造材です。 |
![]() | 2011/12/1 岡山県真庭市にある山下木材へ見学に行きました。 |
![]() | 2011/11/21 地鎮の儀 |
![]() | 2011/11/21 鍬入れ |
![]() | 2011/11/21 四方祓い |
![]() | 2011/11/21 平荘神社にお願いして、地鎮祭を執り行いました。 |
![]() | 2011/11/19 造成完了です。 |
![]() | 2011/11/11 型枠の状況 |
![]() | 2011/11/8 擁壁を作っています。 |
![]() | 2011/11/4 昭和40年代に開発された団地なので、 |
![]() | 2011/11/2 整地完了。 |
![]() | 2011/11/1 整地工事から着工しました。 |