【 風の一輪 】工事日記 2014/4/17〜

[ 風の一輪 ]

野に咲く花のように
風に吹かれて
野に咲く花のように
人を爽やかにして
そんな風にぼく達も
  いきていけたらすばらしい・・・

杉山政美 作詞
「 野に咲く花のように 」より

以降は工事日記です。上が最新ですので、下から上へご覧下さい。 ▼ ページ下へ
2014/11/12

【風の一輪】が完成しました。

外構工事は『自分たちで楽しみながらやってみる』そうです。
応援していますので頑張って下さい!

2014/11/12

面積は小さいですが、そこは設計の腕の見せ所で・・・
広がり感のある玄関に仕上がりました。

2014/11/12

伝統と現在感覚の融合したような和室デザインです。

2014/11/12

南側のルーバー雨戸を締めると内部はこのようになります。
半屋外のウッドデッキからは、防犯性を保ったまま風が
そよいできます。

2014/11/12

今日は『はりま住宅本』の取材を受けています。

2014/10/3

外部状況です。

2014/10/3

1階トイレです。

2014/10/3

2階トイレ前の手洗いと収納

2014/10/3

キッチンはクリナップのクリンレディです。

2014/10/3

ダイニングからリビング

2014/10/3

玄関は吹抜けになっています。

2014/10/3

玄関とリビング方向

2014/10/3

養生を引きあげました。
和室の状況です。

2014/9/29

電気設備器具を取り付けています。

2014/9/29

リビングの状況

2014/9/29

離れの既設部分を補修しています。

2014/9/23

和室を含めて1階はチャフウォールを塗装します。

2014/9/23

子供室の状況

2014/9/23

子供室の状況

2014/9/20

リビングの状況

パテと研ぎを4〜5回繰り返します。
これだけ下地処理を行うと、仕上りが抜群にきれいに
なります。

2014/9/20

2階トイレと廊下の状況

2014/9/20

寝室の状況

2014/9/16

ペンキ屋さんが下地処理を行っています。

2014/9/11

給水本管から取出ししています。

2014/9/3

屋根裏物置です。

2014/9/3

2階廊下です。

2014/9/3

階段の状況

2014/9/3

玄関から和室の状況

2014/9/3

和室の造作は完了しました。

2014/9/3

キッチンはクリンレディが設置されました。

2014/9/3

廊下の手摺

一見簡単そうに見えますが、この造作が意外と難しいのです。

2014/8/28

仏壇の状況

2014/8/28

1階トイレの状況

2014/8/28

子供室の状況

2014/8/28

さて、この狭い隙間にどうやって人感センサーを
取り付けようかのう。。。

2014/8/26

エコキュートの基礎です。

2014/8/26

ウォークインクロゼットの状況

2014/8/26

床の間と仏壇の造作をしています。

2014/8/22

階段の状況

2014/8/20

南側

2014/8/20

北側遠景

2014/8/20

昨日、足場を解体しました。

2014/8/18

カウンターの天板です。

2014/8/18

キッチンの対面カウンターを作っています。

2014/8/12

玄関収納とリビングです。

2014/8/12

リビングの状況

2014/8/8

やっちゃいました!
こんな場所に給水の1次側の配管がありました。
本管のバルブを止めて修理中です。。。

2014/8/8

リビングの腰板です。

2014/8/8

2階の状況

2014/8/8

屋根の状況

2014/8/8

樋の詳細

2014/8/8

離れの台所の排水管敷設状況

2014/8/8

樋を取り付けています。

2014/8/7

ダイニングの状況

2014/8/7

最終の会所付近です。

2014/8/7

庭に排水管を敷設しています。

2014/8/7

納屋南側の状況

2014/8/7

納屋内部の状況

2014/8/7

離れの排水を下水管に繋ぐ工事を行っています。

2014/8/7

破風板を塗装しました。

この色を見て急遽、樋の色をブラックから茶色に変更しました。

2014/8/7

外部状況

2014/8/6

外壁窓回りのコーキング中です。

2014/8/5

ダイニングの天井

2014/8/5

キッチンの天井

2014/8/5

外部状況・換気のベントキャップが取付られています。

2014/8/5

納屋の状況

2014/7/31

2階廊下の状況

2014/7/31

子供室の状況

2014/7/31

桧の板は玄関の式台にします。

2014/7/31

納屋の状況

2014/7/31

南側

2014/7/31

外壁のモルタル部分が仕上がりました。

2014/7/28

西側の状況

2014/7/28

階段を架けています。

2014/7/28

子供室の状況

2014/7/28

2階状況

2014/7/28

子供室の状況。
写真中央・断熱の隙間を補修しています。

2014/7/28

外部状況

2014/7/22

外部状況。2階壁は中塗りを行いました。

2014/7/15

外部状況。

2014/7/15

浴室を設置しました。

2014/7/15

室内の状況

2014/7/15

田んぼの稲が青々としてきました。

2014/7/4

インナーテラスのポイントはこの雨戸になります。

2014/7/4

気密測定の目標値は1.0でしたが・・・
結果はC=0.6でした (^^v
家の隙間を合計すると、はがき1枚程度の隙間となります。

2014/7/4

気密測定の状況

2014/7/1

気密状況

2014/7/1

ベランダの状況

2014/7/1

気密状況

2014/7/1

プランのポイントはこのインナーテラスにあります。

2014/7/1

キッチン配管状況

2014/7/1

配管状況

2014/6/24

全体状況

2014/6/23

北東の状況

2014/6/23

ベランダのFRP防水の状況

2014/6/23

基礎断熱の状況

2014/6/20

サッシの取付状況

2014/6/16

木材利用ポイントをアピールする看板です。

この家の場合、合計60万ポイントがあたる予定です。

2014/6/16

養生の状況

2014/6/14

全体状況

2014/6/14

屋根の状況

2014/6/14

屋根の状況

2014/6/14

サッシを取り付けています。

2014/6/14

筋違いの状況

2014/6/9

防水の状況

2014/6/9

外張り断熱材が途切れないように先張りします。

2014/6/9

下屋の状況

2014/6/9

屋根のルーフィング

2014/6/8

屋根が出来ました。

2014/6/8

屋根パネルを敷設しています。

2014/6/7

上棟式で無事に完成するようにお祈りします。

2014/6/7

御幣を上げて早速養生しています。

2014/6/7

無事に棟が上がりました。

2014/6/7

作業状況

2014/6/7

昼過ぎに一降りしましたが、たいした雨ではなく一安心です。

2014/6/7

作業状況

2014/6/7

施主さんの田植え状況(^^;

着工〜基礎工事が遅れて梅雨に入ってしまいました。
お天気をにらみながら段取りをしましたが、 丁度田植えと
重なってしまいました。

2014/5/28

コンクリートをよく締め固めます。

2014/5/27

作業状況

2014/5/27

型枠を入れています。

2014/5/26

養生状況

2014/5/26

コンクリートを打設すると準備していたシートを伸ばして
養生していきます。

2014/5/26

配筋状況

2014/5/23

鉄筋を組み立てています。

2014/5/22

シートを広げて何をしているのでしょうか?

2014/5/19

地盤調査の結果は◎でしたので、予定通り直接基礎で
構築します。

2014/5/14

擁壁の掘り方

2014/5/13

基礎工事に着工しました。

2014/5/12

鍬入れの儀

2014/5/12

地鎮祭を執り行いました。

2014/5/10

スクリューポイントに荷重をかけて回転させながら
地面に沈めて行きます。
地耐力は主に荷重の重さと回転数で判断します。

2014/5/10

調査状況

2014/5/10

解体工事が完了したので、地盤調査を行います。

2014/4/30

解体状況

2014/4/30

これは大屋根の桁ですが、シロアリが入っていました。

2014/4/25

建替え工事ですので、解体から始めます。

2014/4/17

進入路の幅員を広げます。

2t車でも工事可能ですが、なるべくなら4t車が
入れるようにしたいです。