陽の樹の家
![]() |
外壁は下部が杉の焼板、上部がカラーモルタル塗りです。 |
![]() |
玄関側です。ご家族も来客も一番通る所で、丸窓が良いアクセントになっています。 |
![]() |
和室から見たLDKです。和室と一続きの間とし、とてものびのびとした空間に |
![]() |
キッチンはタカラさんの商品を選択されています。 |
![]() |
ダイニングから和室を見ています。 |
![]() |
4.5畳のコンパクトな和室です。 |
![]() |
主寝室は屋根裏の空間を有効活用して収納にされています。 |
![]() |
子供室は将来2つに分けられる計画です。上部にはロフトを設けて収納スペースを増やしています。 |
![]() |
玄関には変形ニッチを作っています。どんなものが飾られるでしょうか? |
![]() |
和室の壁です。薩摩中霧島壁は左官さんに塗ってもらいますが、和室は小波仕上にしており、陽の陰影が綺麗に見えます。 |
![]() |
シューズクロークです。収納諸室は壁に杉板を採用し、杉の調湿・消臭・殺菌効果を有効に活用しています。 |
![]() |
脱衣所にはTOTOのスロップシンクを採用され、 |