四季彩館・工事日記
【 四季彩館 】工事日記 2017/12/16〜

四季彩館
[ shikisaikan ]

四季彩館・完成しました!
★四季彩館・アルバムを見る

こちらのお宅は姫路城の東に位置し
旧西国街道に面しています

昔の面影を残す町屋が所々にあり
情緒豊かな印象を受ける街です

道路と家の間に前庭を設けることで
街道筋とは思えないような
明るくて風がそよぐ空間となります

窓越しに四季折々の草花を愛で
自然光に柔らかく包まれた室内には
落ち着いた静かな時間が流れます

以降は工事日記です。上が最新ですので、下から上へご覧下さい。 ▼ ページ下へ
2018/6/29

植栽などは植木屋さんに依頼されます。

2018/6/29

街道からの視線は適度に遮られます。

2018/6/29

イイ感じでしょ。

2018/6/29

外構工事の完成です。

2018/6/22

アプローチは刷毛引き仕上です。

2018/6/22

カーポートの土間コンクリートを打ちました。

2018/6/18

奥様は寝っ転がってデッキの塗装作業中です。

2018/6/18

アプローチの鋤取り中です。

2018/6/14

リビング前のウッドデッキを組み立てています。

2018/6/14

カーポートが完成です。

2018/6/12

家の東側は物干しとサービスヤードになります。

2018/6/12

カーポートと東のウッドデッキを組み立てています。

2018/6/7

コチラは南側です。

2018/6/7

ウッドデッキ下にコンクリートを打ちました。

2018/6/2

これからも末永くお付き合いをお願いします。
★四季彩館・アルバムを見る

2018/6/2

夕暮れ時。引き続き外構工事を行います。

2018/6/2

姫路の西国街道筋に建つお向かいの家のように、これから新しい歴史を刻んで行くのですね。

2018/6/2

丸いテーブルとルイスポールセンの照明を中心に展開します。

2018/6/2

カッコイイ吹抜け

2018/6/2

建物本体が完成しました。本日引っ越しされます。

2018/5/23

寝室

2018/5/23

畳が入りました。リビングは琉球畳です。縁が無く角が痛みやすいので、イ草ではなく、和紙を紙縒りにして編んであります。

2018/5/19

子供室

2018/5/19

階段の手摺は納まりを工夫しました。

2018/5/19

洗面所

2018/5/19

リビングには格子戸が入ります。

2018/5/19

吹抜けのキャットウォークと手摺

2018/5/19

吹抜け見下ろし

2018/5/19

吹抜け見上げ

2018/5/19

キッチンのカップボードです。カウンター下に電子レンジを置くので、蒸気抜きのためにスノコにしています。

2018/5/19

キッチンはタカラです。

2018/5/19

LDKの状況、床は杉の上小節フローリングです。

2018/5/19

全体状況

2018/5/19

窓の外の丸太は手摺兼用の布団干しです。

2018/5/19

養生を取り外して、掃除をしました。玄関ドアはガデリウスが取り扱う、スウェーデン製の断熱防火ドアです。

2018/5/17

玄関、ポーチの土間を洗い出しで塗りました。種石は大磯です。明日洗い出して仕上げます。

2018/5/15

リビング南の格子戸です。

2018/5/15

建具が入りました。

2018/5/12

吹抜け見上げ

2018/5/12

2階廊下の状況

2018/5/12

子供室の状況

2018/5/12

吹抜けのキャットウォーク

2018/5/12

パッと見ると、天地が逆のような感じがしますが、これで正解です。

2018/5/12

トイレの器具取付

2018/5/12

塗装が完了したので、設備器具を取り付けています。

2018/5/12

玄関とシューズクロゼット基礎に断熱材を貼り、土間コンの段取りをしています。

2018/5/9

リビングの状況

2018/5/9

玄関の状況

2018/5/9

塗装の真っ最中で、通行止めです。

2018/5/1

キッチンを据え付けました。

2018/5/1

室内はペンキ屋さんが下地処理を行っています。

2018/5/1

外部状況

2018/5/1

外壁に腰板を張り足場を解体しました。

2018/4/26

延焼範囲内に板を張りたいので、防火のためにモルタルで壁を塗った後に板を張ります。

2018/4/26

造作完了です。

2018/5/1

外観状況

2018/4/19

外壁のそとん壁掻き落とし仕上げが完了しました。

2018/4/19

キッチン周りの造作が進んでいます。

2018/4/16

こうすることで、壁際でも手がかかりやすくなります。

2018/4/16

手摺は少し斜めに返した、スッキリとしたデザインにしています。

2018/4/16

階段の手摺が取り付けられました。

2018/4/16

キッチンカウンターの状況

2018/4/16

外壁を仕上げています。そとん壁の掻き落としです。

2018/4/13

2階廊下の状況

2018/4/13

吹抜のすのこを造作しています。

2018/4/13

洗面所の収納の状況

2018/4/9

寝室の状況

2018/4/9

キッチンのカップボードの状況

2018/4/3

階段の詳細

2018/4/3

階段を造作しています。

2018/4/3

リビング南の開口、外壁の状況

2018/3/27

外観状況

2018/3/27

ラスを張り、ビニールで養生をして作業を進めます。

2018/3/27

そとん壁の中塗りを行っています。
ひび割れ防止にファイバーメッシュを入れています。

2018/3/27

外壁はそとん壁で仕上げます。

2018/3/27

寝室の天井と吊押入れの状況。天井は杉の無地板を張っています。

2018/3/12

窓枠の材料が搬入されました。

2018/3/12

布団干し用の磨き丸太を取付けました。

2018/3/2

天井の状況。1階は吊り天井です。

2018/3/2

リビング南の開口、サッシの納まり

2018/3/2

リビング南の開口の状況

2018/3/2

吸気口の防水状況

2018/3/2

東側の状況

2018/3/2

軒天とラスの状況

2018/3/2

こちらはポストの投函口です。

2018/3/2

防水シートの上に力骨入りのWラスを張っています。

2018/3/2

外観状況

2018/2/14

外観状況

2018/2/14

下屋の状況

2018/2/14

屋根の谷は雨漏りが発生しやすい箇所なので、丁寧な施工が必要です。

2018/2/14

リビングの開口の納まり

2018/2/13

軒天井に通気口を取付けています。

2018/2/13

リビングの開口周りには、内側からも断熱材を張っています。

2018/2/13

レンジフードのダクトを配管しています。

2018/2/13

玄関の下屋を見上げた図

2018/2/9

基礎も厚さ40mmのネオマフォームで断熱しています。

2018/2/9

リビングの大開口には、ワイドスライディング引込み窓を採用しました。

2018/2/9

外観状況。ラス板を張る作業が進んでいます。

2018/2/7

2階廊下の杉生き節フローリングを張っています。

2018/2/7

洗面所の配管状況

2018/2/7

水道屋さんが配管工事を行っています。こちらは1階トイレです。

2018/2/7

電気屋さんが配線工事を行っています。

2018/01/31

2階南側の状況

2018/01/31

2階廊下の状況

2018/01/31

ロフトには高窓を設けています。

2018/01/31

子供室の状況

2018/01/31

キッチンの状況

2018/01/31

リビングの状況

2018/01/31

ラス板を張っていきます。

2018/01/31

ネオマフォームの接合部には、気密テープを貼ることで気密性を高めます。

2018/01/31

外観状況。
ネオマフォームを張る作業が進んでいます。

2018/01/29

構造金物を取付けています。

2018/01/29

子供室の状況

2018/01/29

2階廊下の状況

2018/01/29

玄関の状況

2018/01/29

キッチンの状況

2018/01/29

東側の状況

2018/01/29

サッシを取付け、厚さ40mmのネオマフォームを外張りしていきます。

2018/01/29

外観状況

2018/01/24

軒先の状況

2018/01/24

屋根パネルを敷設してルーフィングを張り、屋根を葺きました。
屋根はガルバリウム鋼板です。

2018/01/24

下屋の状況

2018/01/24

内観状況

2018/01/24

外観状況

2018/01/23

無事の竣工を願って、棟梁と共に上棟式を執り行いました。

2018/01/23

棟が上げられました。

2018/01/23

寒い中、皆さんで懸命に作業を進めていきます。

2018/01/23

少し早送りになりますが(^^;)…上棟の日を迎えました。
前日に行う予定でしたが、お天気がよろしくなかったので
1日ずらすことになりました。

2018/01/15

こちらのお宅には、兵庫県産の杉を使用します。

2018/01/15

構造材の加工が完了しました。

2018/01/15

基礎コンクリートと立上りコンクリートの打設が完了しています。

2018/01/15

現場状況

2018/01/15

厚さ10mmのネオマフォームを、構造用パネルでサンドしていきます。

2018/01/14

大工さんが屋根パネルを製作しています。

2017/12/26

鉄筋を組んでいます。

2017/12/26

現場状況

2017/12/21

基礎外周部の型を入れています。

2017/12/20

工事に着工し、砕石地業を行っています。

2017/12/16

ご家族皆さんで鎮め物を埋設し、工事の安全を祈念しました。

2017/12/16

地鎮祭を執り行いました。

着工前