【 ひなたの家 】工事日記 2012/11/20〜
ひなたの家
[ poca-poca ]

「木もれ陽の家」ほどではありませんが
3年前から
ご相談を受けていました

当初はトンデモナイ案を提案したりしていましたが
最終的にこのプランにまとまりました
太陽光発電を載せる計画です
玄関から縁側へ続きます

突きあたりは
絵を描かれる奥様のアトリエになります
LDKは和室も含めて
広いスペースを確保しました
縁側からの見返し
アトリエ
子供達のお部屋
東西に長い敷地なので
南側の光が存分に降りそそぎます
子供部屋はオープンなプランにして
将来、仕切る予定です
どれくらいの日射が得られるのか
シミュレーションしてみました

冬至の正午には
オレンジ色の日射しが入ります
夏の日差しはどうでしょうか?
庇とバルコニーの陰影で
夏至の正午の日射しは赤色の部分です
室内には届かずウッドデッキに留まります

春分と秋分の正午は
オレンジ色の部分まで入ります

そして冬至には
黄色の部分まで陽が差し込みます
以降は工事日記です。上が最新ですので、下から上へご覧下さい。 ▼ ページ下へ
2013/4/28

インタビュー中です。

これからもお子達と同じように
家もスクスクと育ててやってくださいね(^^
よろしくお願いします。

2013/4/28

今日は『はりま住宅本』の取材を受けています。
ただいま、ブランコの撮影中(^^

2013/3/29

ようやく完成です。

2013/3/27

死節や傷の補修を行っています。

2013/3/27

トイレの手洗いです。

2013/3/27

キッチンです。

2013/3/27

ダイニングのお勉強コーナーです。

黒い壁はマグネットペイントという、磁石が引っ付く
ペンキだそうです。

2013/3/25

玄関ポーチにも石やビー玉を埋め込みました。

2013/3/25

今日から家をお掃除しています。

2013/3/20

玄関の土間は水族館のようですね(^^

2013/3/20

シューズクローゼットの土間は、家族みんなで協力して、
石やビー玉を埋め込んで、こんな風になりました(^^

2013/3/18

玄関ポーチは御影石で囲ってモルタルで仕上げます。

2013/3/15

古い塀に控えブロックを設けました。
これが無いと安全上問題があり、完了検査に
合格しないのですね。

2013/3/15

キッチンの状況

2013/3/15

室内の状況

2013/3/15

玄関の様子

2013/3/15

エコキュートの基礎を作っています。

2013/3/15

大きな箱は太陽光発電のパワコンです。

2013/3/8

Low-Eガラスは鏡のように付近の景色を映し出します。

2013/3/8

和室の状況

2013/3/8

東側から

2013/3/8

南東から

2013/3/8

南側の全景

2013/3/8

足場を外しました。

2013/3/1

濡縁というかウッドデッキというか・・・が出来ました。

2013/3/1

枝先を丸めて、さて何に使いましょうかね?

2013/3/1

樋を掛けました。

2013/2/25

キッチンの状況

2013/2/25

少し黄色がかったモルタルの掻き落しです。

2013/2/25

外壁を仕上げています。

2013/2/23

2階廊下の状況

2013/2/23

黒く引き締まって精悍な感じになりましたね。

2013/2/23

外部塗装を行いました。

2013/2/20

キッチンの状況

2013/2/20

ダイニングのテーブルです。

2013/2/20

ダイニングの状況

2013/2/18

キッチン方向の状況

2013/2/13

階段がかかりました。

2013/2/13

階段の裏側です。

2013/2/13

洗面所の状況

2013/2/9

東側の状況

2013/2/9

バルコニーの手摺を取付ました。

2013/2/5

東側の状況

2013/2/5

西側の状況

2013/2/1

寝室の状況

2013/2/1

焼板を張っています。

2013/1/30

給水の引込工事が完了しました。

2013/1/30

バルコニーの防水は2重張りです。

2013/1/30

リビングとダイニングの状況

2013/1/30

リビングと和室の状況

2013/1/25

西側の状況通気シートを張り防水します

2013/1/21

東側の状況

2013/1/18

外壁の焼板下地です。
黒いテープは気密目的です。

2013/1/18

ソーラーパネルと屋根の間の空間が夏の厚さに
とても役立ちそうですね。

2013/1/18

ソーラーパネルの設置状況

2013/1/18

洗面所の配管状況

2013/1/18

キッチンの配管状況

2013/1/18

床下の電気配管状況

2013/1/16

西側に高御位山が見えます。

2013/1/16

固定金具を取り付けています。

2013/1/16

これは太陽光発電のパネルです。

2013/1/16

サッシの室内側は木目調です。

2013/1/16

バルコニーの防水下地ができました。

2013/1/16

子供室の状況

2013/1/16

縁側は1間半のサッシが2本連続します。

2013/1/15

全体の状況

2013/1/15

下屋の屋根葺きも完了しました。

2013/1/15

外観色はプラチナステンです。

2013/1/15

樹脂サッシが入荷しました。
YKKのAPW330シリーズです。

2013/1/10

ロフトの見上げ

2013/1/10

ロフトの床板を張っています。

2013/1/10

バルコニーの床に水勾配をつけた根太を這わせて
下地を作っています。

2013/1/10

北側の状況

2013/1/10

ガルバリウム鋼板で屋根を葺いています。

2013/1/9

基礎断熱の状況

2013/1/9

基礎断熱の状況

2013/1/9

裏の状況

2013/1/9

大工さんは3人入っていますので、早い早い\(◎o◎)/!

2013/1/7

あけましておめでとうございます

外壁にネオマフォームを張っています。

2012/12/30

お正月の間はシートで養生しておきます。

2012/12/27

南面はシート養生をしています。

2012/12/27

北面にも足場を架けました。

2012/12/27

外壁のネオマフォームが入荷しました。

2012/12/26

作業状況。

2012/12/26

ルーフィングを張っています。

2012/12/26

太陽光発電の関係で板金屋さんは尼崎の向板金さんです。

2012/12/26

パネルを固定してから、破風板を取り付けています。

2012/12/26

作業状況。

2012/12/26

作業状況、断熱材が見えますね。

2012/12/26

下屋の状況。

2012/12/26

作業状況。

2012/12/26

屋根パネルを載せています。
21cmの長いビスで頑丈に固定します。

2012/12/26

出し桁にして軒を深くしています。

2012/12/26

リビングの天井
梁はシンメトリーに配置してます。

2012/12/26

縁側からリビング方向

2012/12/26

ダイニングの天井と松梁です。

2012/12/25

わたしもお手伝いしてます(^^

2012/12/25

四方を御神酒、塩で清めます。

2012/12/25

家が無事に完成する事を祈ります。

2012/12/25

上棟の儀

カケヤで棟木を納めます。

2012/12/25

子供達からご両親まで2階に上って来られました。

今日はクリスマスですが、次男クンの初めての
誕生日でもあります\(^o^)/!
その上に上棟と3重の喜びです(^^v

2012/12/25

御神酒、塩、洗米をお供えして上棟式を執り行います。

2012/12/25

太陽光発電のパネルをたくさん載せるために、
片流れのデザインです。

2012/12/25

ダイニングを飛ぶ松丸太とヒョイヒョイと歩く棟梁の図。

2012/12/25

例の枝付き丸太はキッチンの傍に建てました。

2012/12/25

すると突然、棟が上がりました(^^;

材料がたくさんあるので今日は一杯一杯かな?と
思っていましたが、みんなの働きのおかげで
3時半頃に棟が上がりました。

2012/12/25

験付けを行ってから作業開始です。

2012/12/25

構造材の山・・・結構たくさんあります。

2012/12/25

クリスマスに上棟です(^^v

天気予報では寒波来襲とのことですが・・・

2012/12/24

棟梁は土台を据え付けています。

2012/12/24

足場を組み立てました。

2012/12/23

基礎が完了し、材料も搬入しました。
明日は土台を敷設し、先行足場を組み立てます。

上棟はクリスマスの25日です。

2012/12/21

屋根パネルを製作中です。

2012/12/21

地松の丸太梁が入荷しました。

2012/12/21

これは一体・・・???

これは桧の枝付き磨き丸太ですが、
さて何になるのでしょうか?(^^

2012/12/17

プレカット加工機から出てくると、ローラーや万力の
跡形が付くのでサンダーでキレイに化粧します。

2012/12/17

棟梁の野口さんが加工された柱にフローリングの
首切り加工をしています。

2012/12/17

コチラは柱です。

2012/12/17

プレカット加工が出来ました。

2012/12/11

大きな梁は入皮とその周辺に腐れが見られましたので
返品する事にしました。

2012/12/11

龍野プレカットさんで、加工前にどの材木を
どこに使うか木取りしています。

2012/12/11

全体の状況

2012/12/11

コンクリートの天端に流し込み、まっ平らにします。

2012/12/11

セメント系のレベリング材を練り・・・

2012/12/11

朝から立ち上りのコンクリートを打設しました。
午後からは天端のセルフレベリング材を施工しています。

2012/12/9

型枠状況

2012/12/9

暫らく現場へ来れませんでした。
立ち上りの型枠を入れています。

12/12/4

3mから6mまでの長さです。

12/12/4

コチラは桁と梁です。

12/12/4

氷上のおぎもくさんへ柱の選別に行ってきました。

12/11/30

捨てコンクリートを打設しました。

12/11/29

地業の状況。

12/11/28

今日から基礎工事に着工します。

12/11/24

地盤改良が完了です。

12/11/22

改良機で掘削しながらプラントで作った
セメントミルクを混ぜて、50cm径の改良体を作ります。

12/11/21

地盤面下4.8mまで改良します。

12/11/21

工事状況。

12/11/20

地盤の状態が良くないので地盤改良を行います。